2023-01-01から1年間の記事一覧
バイクとは何か ブログでたびたびバイクのことを紹介しているけど、呼び方がその時々でスクーターとか原付とか呼んだりバラバラでややこしいので解釈の違いを説明しておきたいと思います。みんな誰でも知っているバイクのことを「バイクとは何か」と言ってし…
逆輸入車買いました 現在乗っているスクーターが走行距離4万キロを超えた上に、先日の事故で痛ましい姿になったので新しくバイクを買うことにしました~元々、地球1周分走ったら乗り換える予定でいつも乗り換えてきたので、あんまり事故の影響ではなくて、む…
事故が起きてから初めての病院に行きました~ 家から最寄りの大きい病院に行って、足を擦りむいたのと手を地面についたときの擦り傷、その他もろもろ異常がないか診てもらいました。行ったのが平日だったせいか、周りを見れば年寄りばっかり!普段病院に行か…
スクーターライフを送り始めてから早10年、うまれてこのかた事故とはほぼ無縁だったし、事故りそうになったことすらなかったのに、事故っちゃいました。 しかも、見通しがいい直線道路で晴れてる日に事故るっていう思いもしない事故りかたをしました。 10年…
タラの芽をGETしました タラの芽が生えているタラの木は全身がトゲトゲになっていて、枝分かれせずに真っすぐ生えているっていうわかりやすい特徴があるのにも関わらず、前回全然見つけれませんでした。というわけで、得意の機動力を活かして別のところを探…
サンショウのお仲間を採ってみた 春はあけぼの・・・なんちゃらかんちゃら・・・というわけで、山菜採集に行ってみました~狙いは山菜の王様と呼ばれているタラの芽!タラの芽が生えているタラの木は日当たりがよくて傾斜になっているところに出没するという…
3月の優待クロス取得結果 当ブログは優待クロス専門ブログじゃないけど、先月の記事でことあるごとに優待クロスって記載してたので優待の取得結果を初めて発表します! 交通系:西武100株、近鉄100株、三重交通100株買い物・クオカード系:エディオン100株、…
インデックス投資 ちょうど3年前に長期用に株を買い始めて、そのあたりのときは売買状況を積極的に発信していたけど、最近してなかったので久々に株の状況を伝えていこうと思います!今メインにしているのはインデックス投資で、GMOのCFD投資っていう投資法…
資産1000万円を超えるとどんな心境変化があるのか 20代ですが、資産1000万円を突破しました~!思い返せば貯金を始めて早5年、長かったようで短かったけどついに一つの目標としていた資産1000万円を超えることができました!5年前というと入社2年目ぐらいだ…
1日1回の操作でポイントがたまりすぎるサンマルクアプリ 去年ぐらいからポイ活にも興味が出てきて、寝る間も惜しんでポイ活をしているせいで1日8時間ぐらいしか寝れてません。特に1日一回ポイントをもらえるくじ的なアプリにはまっていて、ペイペイポイント…
3月になって暖かくなったおかげで冬の寒さとは裏腹に過熱していた電気料金バトルも終焉を迎え、代わりに1年のうち優待クロスが最も盛り上がりを見せる月がやってきました~優待クロスは毎年やっているけどいかんせんブログの更新頻度が低いせいで全然紹介で…
3Dプリンターなら300万円ハウスを24時間で作れる 兵庫県西宮市にあるセレンディクスというベンチャー企業が3Dプリンタで造った球体状の家を発表していました。 news.yahoo.co.jp 家を3Dプリンタで作ったという時点で驚きだけど、その値段がなんと!10平方メ…
3Dプリンターでオーダーメイドの服ができる!? 以前まで3Dプリンターっていうと、プラスチックで何か物を量産できるんでしょぐらいの認識だったけど、今では服まで作れるようになっています。確かに少し昔は硬くて壊れやすい素材のものしかプリントアウトで…
先週、俳優の谷原さんが「子供はみんなユニクロのような安い服を着ている」という発言をして、一般庶民から叩かれてましたけど、実際問題ユニクロは大量生産を行っているから安い部類なんですよね。昔はよくあった国産の中価格帯のブランドはファストファッ…
今週、俳優の谷原さんがMCを務める番組で「子供の貧困」をテーマにしてトークしているときに、「子供って、みんな揃ってユニクロのような安い服を着ているから貧困が見えづらいですよね。」みたいな発言をして炎上したみたいですね。 news.yahoo.co.jp
先日の大寒波、とにかくヤバかったですね。最初は風が強かったのが気になったのと、雪も例年よりは降ってるな程度の印象だったけど、朝起きてビックリ仰天!めちゃくちゃ雪が積もっている!雪が積もりすぎて余裕で雪だるまが作れるほど。瀬戸内海でこんなに…
つい先日、関西電力から電気料金のお知らせのハガキが届いていることに気づきました。いつもなら中身を見ずに即ゴミ箱行きなのですが、前回挑発的なタイトルの記事を書いてしまったので実際電気料金がいくらなのか確認すると、なんと先月分の電気料金が1517…
今年、というか去年の冬から一回も雪とか降ってないんですけど、いくらなんでも暖冬過ぎませんか?海沿いで雪が降らないどころか、六甲山を越えて内陸に行っても全く雪が降らないんだけど、マジでどういうこと?もともと自分は寒かったら我慢せず暖房をつけ…
マクドナルドが1月16日から値上げを実施するというニュースがありました。具体的にどれくらい値上げするかというと、主力商品のハンバーガーを150円から170円に、チーズバーガーを180円から200円に、チキンクリスプを150円から180円にするとのことです。最近…
新年あけましておめでとうございます!いや~、新年を迎えるには最高の天気ですね!みなさんいかがお過ごしでしょうか?僕は早起きして湖にツーリングしてきました!おかげさまでこのブログも5周年を迎えることができました。今年もよろしくお願いします!