仕事
今の上司は前の上司と比べて無理をしている感が半端ない。前の上司は勉強はくそほど出来なかったけど、仕事はかなりできる人でスピードもあるし、ミスをしているところをほとんど見たことがなかった。仕事にも興味を持っている風で、さらにまた上司に良く仕…
前の上司はやたら仕事のことになると頭がきれる人だ。仕事ではいつも効率良くテキパキしているし、作業スピードもかなり速い。コミュニケーション能力も高いし、ささやかなことにも気配りができるのでパート・アルバイトからも絶対的な信頼を持たれていた。…
うちの会社は何かと恩着せがましい。少しでも会社(上司)の意思に反することをすれば、会社のためにだのなんだのしょうもない理念を強要してくるわボーナスを渡すときも、くそ忙しいのに必ず手渡しで給料明細を渡して、これからも精進するように的なことを…
うちの社員が一人熱を出して急きょ休むことになった。 他部署の人間なので普段なら「そっかあの人休んでるんだ」ぐらいで気にもしないけど、今回は違った。 コロナの影響で、会社は神経質になっていて、 コロナの感染者が店舗の中で一人でも出たら、数週間休…
みなさんは「サービス残業」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 おそらくほとんどの人が聞いたことがあると思う。 なぜなら、人に労働をさせておいて対価として賃金を払わないという極めて悪質な行為だからだ。 しかも、こんなことが世の中にまかり通っ…
どうも! なんでも自分の思い通りになると思うな。 上司の言うことなんて絶対に聞かない! 反抗系ブロガーのバグマンです。 今日は退社する間際に上司と話をした。 退社するときに話かけないで欲しいんだけど、いっつも「どうせ帰ってもすることないんでしょ…
どうも!冒頭のこの挨拶をしたりしなかったり普段はちゃんと挨拶するよ!気まぐれ系ブロガーのバグマンです。 職場でちょっとしたものごとに不満を言う人っているよね。 はい、うちのパートさん達のことです。
世間では10連休が始まりましたね。 でも実際には全員が10連休しているわけじゃない。 タイプ別に世間の声をまとめてみました。 ホワイト勤め「よっっしゃ!10連休や!」 ブラック勤め「羨ましすぎかよ」 セミリタイアラー「10連休ごときではしゃぐな子供かよ…
どうも~↓ みんなが休んでいるときに仕事に行ってるよ 明日は6時出勤だよ 生活逆転系ブロガーのバグマンです↓
気になるタイトルのブログがあったので、記事にしてみます。新卒が入社1年以内で退職代行サービスを依頼したみたいな感じのタイトルです。まだ記事数が少ないですが、このブログを読んで思ったことを書きます。※情報が少ないのでところどころ推測で記事を書…
*仕事よりブログを優先したいという意味じゃないです。 ブログを書く時間すら空けられないほど働きたくない 僕がブログにかけている時間は、1記事1000文字ぐらいのもので、約1時間だ これはまあ、かなり遅いほうの時間だと思う 他のブログを見たりしている…